チチャンウクの除隊復帰作として話題になったドラマ『僕を溶かしてくれ』!
冷凍実験が失敗し、20年後に目を覚ました二人を描いた物語。
「冷凍人間」の二人の恋はどんな結末を迎えたのでしょうか?
ここでは、気になる「僕を溶かしてくれ」のあらすじ最終回ネタバレをご紹介していきます。
\僕を溶かしてくれを今すぐ見る/
「僕を溶かしてくれ」あらすじ最終回ネタバレ!
「僕を溶かしてくれ」のあらすじ最終回ネタバレに入る前に、少しだけこれまでの内容についてご紹介していきます。
【これまでのあらすじ】
ドンチャンは、体温を上げる新薬の投薬を始め、体温が普通の人と変わらない温度まで上がり見事成功します。
しかしある日、ミランがテリーキムに襲われてしまいました。
重傷を負ったミランは、治療を受けようとするも、低体温のため麻酔が投与できないことに。
ミランは、再び冷凍カプセルに入ることになってしまったのです。
ミランの命はどうなってしまうのでしょうか・・。
「僕を溶かしてくれ」あらすじ最終回ネタバレ

ドンチャンは、ミランの家族と一緒に暮らし始めますが、ショックのあまり食事もできないほど落ち込んでいました。
すると突然、ミランから着信が。
慌てて電話にでるも、それはミランではなくミランの弟ナムテでした。

ミランと過ごした過去を思い出すドンチャン。
ミランが”愛しい人”と登録していたことをうれしく思うも、いつ無事に戻ってこれるかわからないミランのことを想うと悲しくて涙が溢れます。
あらすじ最終回ネタバレ:ミランの思い

ドンチャンはある日、ミランが綴った文章が載っている本を手に取ります。
体温31.5度の冷たい女です。
この大きな宇宙で私の愛する人はただ一人。
20年前、宇宙のすべての星が告げていた。
まるで、この恋が運命かのように。
二人で冷凍人間になることが運命のように。
だから、20年前の決断を後悔はしていない。
もちろん、低体温の生活は辛くて苦しかった。
だけど、今は結構気に入っています。
ありえない人と奇跡のように今こうして一緒に暮らしている。
その人に出会ってから、生きることの本当の意味が分かったような気がする。
その人を愛することがこの世での私の目的で、その人を愛することで私の人生は完成する。
その人への愛が私の人生のすべてで、たとえ私が死んだとしても、そこにある。
ミランの強い気持ちを知ったドンチャン。
気持ちを引き締めて仕事にも戻り、ミランを待つことを決めます。
あらすじ最終回ネタバレ:待ちに待った手術
それから、3年の月日が流れました。
体温をあげる新薬の臨床実験が成功し、いよいよミランの身体に新薬が投与されます。

しかし、薬を投与して体温を上昇させ、その後さらに刺された傷の手術をしなければなりません。
この手術は、ミランの身体への負担がとてもに大きく、100%助かる保証はありませんでした。
あらすじ最終回ネタバレ:あきらめ

不安が募るドンチャンと、ミランの両親。
ミランの術後の状態は良くなく、さらに体温が低下してしてしまいます。

ミランの母親は、ドンチャンの荷物をまとめ、
「これ以上ドンチャンの人生を無駄にしてほしくない。ミランのことを諦めてほしい」
と言い出します。
「僕を溶かしてくれ」あらすじ最終回の結末は?

ミランの手術後の経過は良くなく、諦めてほしいと言われてしまったドンチャン。
しかし、ドンチャンは諦めることができず、ミランの無事を祈り待ち続けます。
最終回結末①正夢
毎日ミランのことを思い、不安で押しつぶされそうなドンチャン。

ある日、夢の中で「プロデューサー、私、体温が上がったよ。元気になるからちょっと待っててね」とミランがドンチャンに話しかけます。
なにかを感じ、すぐさま病院に向かうドンチャン。

すると、ドンチャンの夢が現実に。
最終回結末➁ミランの目覚め

ミランの両親とドンチャンの元に「ミランが目を覚ました」と連絡が入ります。
撮影で済州島にいたドンチャンは、急いで病院に向かいます。
\僕を溶かしてくれを今すぐ見る/
僕を溶かしてくれの結末はバッドエンドorハッピーエンド?

一時は体温が低下してしまい、命が危なかったミラン。
ドンチャンの思いが届いたかのように、無事目を覚ましました。
結末はハッピーエンド①3年ぶりの再会
粉雪が舞う中、3年ぶりの再会を果たした二人。
「少し辛かったけど、すごく会いたかった」とドンチャンは目に涙をためながら言いました。
「私、寒いんだから。私を溶かして」と、普通の人間の体に戻ったミラン。
そっと歩み寄り、ミランを包み込む温めるドンチャン。
結末はハッピーエンド➁ドンチャンの日記
ドンチャンは、ミランが冷凍カプセルに入っている間の出来事を日記にまとめていました。
そこには、ドンチャンのミランを想う気持ちが沢山詰まっていました。
一ページずつめくっていくミランは、ドンチャンの誠実な気持ちを知り涙が溢れだします。
結末はハッピーエンド➂海外へ
ミランは、良いプロデューサーになるために海外留学に行って大学にも行きたいと言い出します。
3年間もミランのことを待ち続けていたドンチャンは、今すぐにでも結婚したい気持ちを抑え、ミランの夢を応援すると言います。
しかし、ドンチャンの姪の名案で、二人は一緒に海外に行くことを決めました。
「皆さん。周りの人の暖かさを感じながら生きていきましょう。与えられた幸せをかみしめながら、ともに過ごしましょう」
と最後は2人仲良く視聴者にメッセージを残しました。
#僕を溶かしてくれ 完走❄
笑いあり涙ありでめちゃくちゃ面白かった!
そしてもう終始チャンくんがかっこよすぎて毎回スクショの嵐。あやパトの時と違って更にビジュが良い
あとジナちゃん可愛すぎる pic.twitter.com/EsAA3kjEAD— 가논 (@jcw0705k) December 11, 2019
\僕を溶かしてくれを今すぐ見る/
「僕を溶かしてくれ」あらすじ最終回ネタバレ!結末はバッドエンドまとめ

ここでは、「「僕を溶かしてくれ」あらすじ最終回ネタバレ!結末はバッドエンド?」をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
一時は助かるかわからなかったミランですが、23年ぶりに普通の人間と同じ身体で戻ってくることができました。
#僕を溶かしてくれ 完走!!
チチャンウクの作品初めてだったのですがかっこよすぎました!!
マドンチャン役が似合いすぎてて…🥺幸せになったと思いきや、冷凍人間ならではの試練が訪れて切なかったけど前向きに生きる冷凍人間の2人が本当にお似合いだった🙆♀️😌
リピしたい☺️おすすめ作品です!! pic.twitter.com/IhAjxzmapd
— な ず (@kr___drm) March 22, 2020
寒い雪が降る下で、抱き合っているシーンは心が温まりましたよね。
僕を溶かしてくれは、笑いあり、涙ありの解凍ロマンスストーリーでした♡