「帝王の娘スベクヒャン」は「善徳女王」「トンイ」に続く絢爛(けんらん)豪華なロマンス時代劇です♪
とても完成度が高いドラマとして多くのファンを持つ人気ドラマです。
特にソ・ヒョンジンとソウの演技が話題となりました。
帝王の娘スベクヒャンの感想は面白いのかつまらないのかご紹介します。
\今すぐ見る方法をチェック/
※31日以内に解約すれば0円※
帝王の娘スベクヒャンを見た筆者の感想をご紹介!

帝王の娘スベクヒャンを見た筆者の感想を一言でいうと印象に深く残る面白いドラマです!
それでは帝王の娘スベクヒャンのどんなところが面白いのか、詳しくご紹介していきます。
帝王の娘スベクヒャンが面白い①キャスト

帝王の娘スベクヒャンは、百済の武寧(ムニョン)王の娘としての一生と、その中での妹との愛憎や武寧王の息子との恋を描いたラブ史劇です。
ソルランは家族や妹のことを愛し妹を救うために奮戦していきます。
そして妹のソルヒを演じるソウ。

この人なくしてはこのドラマの盛り上がりはなかったかもしれません。
子供の頃にわたしはお姫さまかも?とか本当の親はどこかにいて大金持ち?とか夢想するタイプです。
その夢が目の前に現れて絶対手に入れたいとガムシャラになるソルヒを振り切って演じました。
ソルランのお相手ミョンノンを演じるのはチョ・ヒョンジェ。

ソルヒを愛するようになるチンムを演じるチョン・テス。

生まれてすぐ立場を入れ替わらせられた運命の二人です。
スベクヒャンというのは、百済を守る花の名前です。
その名のように百済を守る女性へと成長してくスベクヒャン。
ドラマでは、メインのキャストだけではなく脇役も上手な人揃いです。
ソルリの父親とか諜報団の仲間やミョンノンの護衛とか多くのキャストに注目です。
帝王の娘スベクヒャンが面白い②ストーリー

108話と長いのですが、韓国では30分ドラマだったのでスピーディーな展開です。
視聴者には先に明かされる秘密があるので「いやいや、こうしたら良いんだよ!」とドラマにハマッていく要素があります。
一つ一つステージをクリアするようにソルランが精神的にも肉体的にも強くなっていきます。

「帝王の娘スベクヒャン」の見どころとしては
- ミョンノンは王として道を選ぶのか、スベクヒャンとの愛を選ぶのか?
- スベクヒャンは百済国を守る花としての使命をどのように全うしていくのか?
- 自ら得たいもののためには手段を選ばないソルヒの結末とはいかに?
と、気になる展開に釘付けになるドラマでした!
\今すぐ見る方法をチェック/
※31日以内に解約すれば0円※
帝王の娘スベクヒャンの感想は面白い?orつまらない?

それでは実際見た方の口コミを見ていきましょう。
まずは帝王の娘スベクヒャンはつまらないという感想から探してみました。
帝王の娘スベクヒャンの感想はつまらないという口コミ

帝王の娘、スベクヒャン 第63話 - ちんたら たらたら つまらない
ドラマ展開が続き 嫌気がさしてきた!— sazannka (@sazannkatak) March 12, 2017
「つまらない」という声に63話の表示がありましたので、あらすじを確認してわかりました。
もどかしい展開の回ですよね。
ソルヒがスベクヒャンとして王女になりすまし、母達を殺した犯人を暴くもそこには、言えない秘密があるゆえに…。
え〜〜イサンの次にやる帝王の娘スベクヒャン72話もあるの
せめて60話までなら頑張って見れるけど70話は、、、(笑)
客主だけ見ようかな— ✩에리나✩ (@lmpspbsg_d_love) May 18, 2017
多くは、長いので見終えられるかという声でしたね。
日本放送では、72話や76話という放送によって話数が変更されたようです。
では次に帝王の娘スベクヒャンは面白いという感想をご紹介します。
帝王の娘スベクヒャンの感想は面白いという口コミ

#帝王の娘スベクヒャン 終了
久しぶりのがっつり史劇✨めちゃめちゃハマりました‼️
ヨジャが主役なので観やすいし、衣装も美しくて見所☺️
108話(1話30分)と長丁場ながら中弛み一切なく、冒頭からラストまでずっと面白かったです❣️
ソヒョンジン&ソウ、二人の王女の熱演が本当に素晴らしかった〜 pic.twitter.com/8tF5urGbzJ— サラン (@miomio5103) May 15, 2021
#帝王の娘スベクヒャン 完走
しました。
うちにしては見入ってしまった方。
面白かった。 pic.twitter.com/rttbGglwRy— まーちゃん♡低浮上気味 (@ty9s1ma111j8mi7) April 28, 2020
#帝王の娘スベクヒャン 完
久しぶりにハマった史劇。歴史や難しい話はなく史劇だからと構えず観れた作品。50話ほど撮りだめてたのに面白くて一気に視聴私の1番の心配事もラフト数話で解決して安心観て損なしのドラマ
いつもこの歌を口ずさんでしまうオギヤオガンドゥリ アオトロンディリ pic.twitter.com/YqEnxI4p0U— 水玉ちゃん(パンナッち) (@k_amgp) May 25, 2021
#帝王の娘スベクヒャン 完走
激動のストーリーなのですが
時折挟むコメディ要素がツボをくすぐり
とても楽しく視聴できました
キャラ中ではお茶目な王妃様が好き
の刺繍が忘れられません
もちろんイケメンありLoveあり感動あり涙あり
登場人物もシンプルでとても観やすい史劇でおススメです pic.twitter.com/9NIYbkzCdk— sora (@ryse11971) May 29, 2020
ソルリにムカムカしますよね。
でもソルランも強くて仲間がいるから心強いんです!
ミョンノンとソルランの愛が切ないです!
この投稿をInstagramで見る
足を挫いたソルランを背負いながら、ミョンノンがソルランに自分がソルランを忘れられずにいることを知っているし、またソルラン本人も自分(ミョンノン)を慕っていながら何故遠ざけるのか問うシーン。
答えを聞けないミョンノンも、答えることの出来ないソルランも、とても切ないです。
この投稿をInstagramで見る
このドラマ最近観た中で一番好きです‼︎♪オギヤ〜オガントゥリ〜〜♪♪って気づいたら口ずさんでました鼻水垂らして目が腫れるほど泣きましたもう一回観たいドラマです‼︎‼︎
皆さん熱くスベクヒャン愛を語っていましたね!
色々なシーンを思い出します。
見終わった頃にはあなたも歌っているはずです!
帝王の娘スベクヒャンの評価・評判をチェック

帝王の娘スベクヒャンの評価は星4~5と高めでした。
驚くことに見終わった方からの低い評価は全くありませんでした。
三国時代の時代背景は日本人には馴染みがないので序盤を超えて、ソルランが成長してからの物語になると面白く感じるようです。
1番すきな時代劇かも。30分で、100話ちかくあるけど、親子二代にわたり、絡み合う人間関係。
愛憎だけでは語れない、複雑な人間の機微が、どんなときにも真っ直ぐな主人公を軸に丁寧に描かれており、クライマックスに向けて、どんどん見るのをやめられなくなる!
\今すぐ見る方法をチェック/
※31日以内に解約すれば0円※
帝王の娘スベクヒャンの感想・評価口コミのまとめ

いかがでしたか?
今回は、帝王の娘スベクヒャンの感想の感想は面白いのか、つまらないのか、評価口コミをチェックしてきました。
「帝王の娘スベクヒャン」は話数も長いですが、最終回には涙涙の感動で見ごたえのある素晴らしい作品です
ぜひご覧になられて下さいね!