韓国ドラマ

イカゲームの感想評価は感動・グロい?海外からの反応もまとめ!

イカゲーム,考察,最終話

2021年9月17日からNetflixでの放送が始まった韓国ドラマ『イカゲーム』

放送開始直後から世界中でランキング1位を獲得しており、1ヶ月経った現在でもアメリカではTOP10入りをキープしているほど人気です。

イカゲームには伏線も多く隠されており考察しながら視聴するとさらに面白いんです!

イカゲームってそんなに人気だけど結構グロいって感想を聞いたことがあるよ。
感動するって口コミも多いいよね。
実際はどうなんだろう?

爆発的に世界中で人気になっているイカゲームを、視聴しようと思っている方も多いのではないでしょうか。

こちらでは、イカゲームの感想や海外での評価をまとめています。

※ネタバレはありません。

イカゲームの感想は感動する?グロいなど不評?

イカゲーム,感想,

では早速、イカゲームの感想を見ていきましょう!

イカゲームのキャストや相関図一覧を見て登場人物や関係性を確認すると、理解しやすいと思います。

イカゲームの感想①感動する

「イカゲーム感動した!」という感想がとても多かったです。

一見、賞金獲得のために人を殺し合っていくだけかとも思いますが、助けう姿が感動します。

そのほかに、登場人物それぞれに生きてきた背景があって家族を思う姿にジーンとくるものがあります。

「1日で全話見終わってしまうくらい見入ってしまった」という方もいました。

生と死の狭間に立たされているのに相手のことを思うシーンは、もし自分が窮地に立たされた時にどうするかと考えさせられます。

特に第6話が泣ける!感動した!という方が多かったです。

イカゲームが面白すぎるあまり、2週目まで見ている視聴者もいました!

韓国の大スターコンユやイビョンホンもカメオ出演しています。

ここで来るか!というタイミングで登場するので面白いですよ。

イカゲームの感想②グロい

イカゲームは賞金を獲得するために自分の命を懸けて戦います。

敵や仲間を殺し合うシーンがとても多いです。

なので、グロい系や血が苦手な方には向かないドラマかもしれません。

好き嫌いが分かれるドラマなので、序盤でリタイアしてしまった方もいました。

グロいのは嫌いだけど内容は気になるという方は、グロいシーンを飛ばしてみるのもアリかもしれません。

イカゲームは殺し合う残虐なシーンだけでなく、共感したり感動してウルっと来るシーンもあります。

イカゲームは社会的弱者にスポットライトが当てられ貧困格差、学歴社会、外国人労働問題、脱北者問題など韓国の社会問題を描いたドラマでもあります。

このような問題は日本でも起きているので身近に感じられます。

 

また、大金を目の前にした時の人間の行動や腹黒さが非常にリアルで、「自分ならどうするだろうと考えさせられた」という感想も多かったです。

家族への愛や友情、希望、欲望、裏切りなど人間のあらゆる感情が描かれていてとても興味深いドラマとなっています。

イカゲームの海外視聴者の感想や評価はどう?

イカゲーム,感想,

イカゲームをみた日本の視聴者の感想は「グロいけど面白かった!」「感動した!」という感想が多かったです。

それでは、海外での評価や評判はどうなっているのでしょうか?

90か国以上でランキング1位になっているんだから、評価は高いんじゃないかな!

韓国・アメリカ・中国と日本以外の視聴者の感想を見ていきましょう。

イカゲーム感想①韓国での評判は面白い!

イカゲーム,感想,

本国、韓国ではこのような感想がありました。

「今までの韓国ドラマとは違う。」

「映像が綺麗だった。セットもすごく作りこまれている。」

「残酷で衝撃的なシーンが多かったけど、没頭してみてしまった。」

「イカゲームは現代社会の問題を組み合わせているよね。」

 

赤と緑のジャージが印象的で、建物内もパステルカラーが多く全体的にカラフルなので興味がそそられる映像になっています。

反対に、ゲーム参加者の実生活はお金に困り希望を失っている状態で暗い人生を送っているんです。

そんな陰と陽が上手く表現されています。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by SHIN DONG (@earlyboysd)

韓国のアイドルや有名人もイカゲームの参加者コスチュームをつけていたりとSNSなどで盛り上がっています。

それから、イカゲーム第3話で登場した「ダルゴナ(カルメ焼き)の型抜き」に挑戦する人が増え、韓国の屋台は大繫盛しているそうですよ。

イカゲーム感想②アメリカでの評判は?

イカゲーム,感想,

アメリカではこのような感想がありました。

「面白かった!絶対見たほうが良いよ!」

「早く次のシーズンが見たい!」

「Netflix中でも一番過激なドラマだった。」

「今まで見てきた韓国ドラマの中で圧倒的に一番!」

 

シーズン2を楽しみにしているという感想がとても多かったです。

まだまだ謎が残っている部分が多いので、続編を希望する声が多く次の展開を予測している方もいました。

しかし、監督のファン・ドンヒョクはシーズン2の具体的な製作は計画していないと言っています。

ファン・ドンヒョク監督は10年以上も前からイカゲームの台本を書き始め緻密に作り上げてきたので、シーズン2の放送は当分先かもしれません。

韓国の伝統的なお菓子であるカルメ焼きを作って、SNSにアップしている人がとても多かったです。

お家にある材料で簡単にできるので、家族や友達と型抜きゲームを楽しんでいる方もいました。

 

緑のジャージとマスクマン達のコスチュームが流行り、社会現象になっていると言っても過言ではないほど大人気です。

イカゲーム感想③中国・台湾での評判は泣ける?

イカゲーム,感想,

中国圏ではこのような感想がありました。

「俳優のスキルも高くて、それぞれの役割の良さを出していた!」

「設定が複雑で難しかったけどそれが面白かった。」

「子供時代のゲームは幸せで、大人のゲームはすごく残酷。これが世界の真実だっていうことだよね。」

「人間の本性がどれだけ残酷なのかを知った。そして泣いた。」

 

出演したキャストの演技力も非常に高く、どんどんこのドラマに引き込まれていくんですよね。

また、いろんな所に伏線が隠されているので最初から見返して楽しむ人も多いようです。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by DJ Jano Chen a.k.a Wei (@jano_ch3n)

 

韓国・アメリカ・中国での視聴者の感想をまとめると「面白かった!」「おすすめしたい!」という声が多かったです。

韓国の昔ながらのゲームや、社会問題を映し出したドラマではありますが、海外視聴にも受け入れられた結果となりました。

すごく斬新で残虐、メッセージ性が強く共感もできるといういろいろな要素が組み合わさったことがイカゲームが人気になった理由なのかもしれません。

イカゲームの感想は感動?グロい?海外での評価まとめ

イカゲーム,感想,

こちらでは、イカゲームの感想をまとめました。

 

感想や口コミを調べていくと、「グロいけど感動した」や「最後まで見入って泣けた」などの良い感想が多かったです。

人を殺すシーンが多いのでグロい系が苦手な方にはおすすめしませんが、大丈夫な方は是非見てほしい!!

日本以外の海外視聴者からの評判も良く、今後イカゲームがきっかけとなって韓国ドラマが世界で注目され始めるのではないかと思います。

イカゲームをまだ視聴していない方は是非見てみてくださいね♪

RELATED POST