韓国人俳優・女優

パク・ボヨンの甘いキスシーン!パク・ヒョンシクとのキスに胸キュン?

パク・ボヨンがキスシーンを演じたドラマ・映画6

引用元:Kstyle「力の強い女ト・ボンスン」パク・ボヨン&ZE:A ヒョンシク、甘いキスに視聴者も“うっとり”

韓国のドラマや映画に出演してきたパク・ボヨン

1990年生まれの韓国人女優です。

韓国では「国民の妹」と呼ばれています。

数々の作品でキスシーンを演じて話題!

そこで本記事で、パク・ボヨンのキスシーンをまとめました。

胸キュンシーンや最新作もご紹介します!

パク・ボヨンのキスシーンは甘い?

さまざまな映画やドラマに出演してきたパク・ボヨン

可愛らしく魅力的な女性を演じてきました。

初めてキスシーンを演じる前には、キスシーン動画をたくさん視聴したそう。

勉強の甲斐あってか、パク・ボヨンといえば「甘いキス」と言われるように!

胸キュンの甘いキスシーンを演じてきました。

パク・ボヨンのキスシーン。

相手の俳優とまるで本当に恋をしているようです。

想いが通じ合っているようなキスシーンばかり。

甘く切ないキスシーンから、激しめのキスシーンまで。

日常に刺激が足りないときにおすすめです。

パク・ボヨンがキスシーンを演じたドラマ・映画

愛らしく守りたくなる大人の女性を演じてきたパク・ボヨン。

キスシーンを演じたドラマ・映画を一覧にしました!

  • 『ああ、私の幽霊さま』         (2015年放送のドラマ、tvN)
  • 『力の強い女 ト・ボンスン』       (2017年放送のドラマ、JTBC)
  • 『アビス」                (2019年放送のドラマ、tvN)
  • 『君の結婚式』              (2018年公開の映画、外柔内剛)
  • 『ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた』(2021年放送のドラマ、tvN)

それでは各ドラマ・映画のあらすじやキスシーンの見どころなどをご紹介します!

チョ・ジョンソクと初キスシーン『ああ、私の幽霊さま』

引用元:「ああ、私の幽霊さま」公式サイト

あらすじ

2015年放送の連続ドラマ『ああ、私の幽霊さま』。

ジャンルは、ラブコメディです。

主役は、レストランのオーナーシェフ(チョ・ジョンソク)。

ヒロインは、失敗ばかりの女性スタッフ(パク・ボヨン)。

女性スタッフに、ちょっと大胆な女性の幽霊が憑依してしまい・・・

オーナーシェフの前でも積極的な行動に出るように!

見どころ

パク・ボヨンは、生まれつき霊感が強くて日々幽霊におびえているヒロイン役。

本ドラマで、初めてキスシーンを演じました。

お相手は、主役でキス職人と評されるチョ・ジョンソク。

二人は次第に惹かれあい、複数のキスシーンを披露します!

チョ・ジョンソクの安定した大人な演技。

パク・ボヨンの愛らしい魅力。

パク・ボヨンの初々しいキスシーン。

胸キュンドラマです!

パク・ヒョンシクとの甘いキス『力の強い女ト・ボンスン』

あらすじ

2017年放送の連続ドラマ『力の強い女ト・ボンスン』。

三角関係のラブストーリーです。

生まれつき怪力を生まれつきもつヒロイン(パク・ボヨン)。

ゲーム会社の男性社長(パク・ヒョンシク)。

熱血刑事(ジス)。

見どころ

パク・ボヨンとパク・ヒョンシクの甘いキスシーンが何度も登場。

胸キュンしすぎて、思わず目を覆ってしまいたくなります!

特にパク・ヒョンシクのキスするときの優しい動き。

愛おしさが詰まった演技が、さらなる胸キュンを誘います!

激しい胸キュン体験をしたいときに、ぜひご覧ください!

アン・ヒョソプとのハラハラするキス『アビス』

引用元:Netflix「アビス」公式ページ

あらすじ

2019年放送の『アビス』

アビスとは、魂を生き返らせることのできる不思議な玉。

アビスを取り巻くファンタジーロマンスとサスペンスの連続ドラマです。

アビスで生き返った魂は、生前と違う姿となります。

アビスで全く違う姿に生まれ変わったチャ・ミン(アン・ヒョソプ

コ・セヨン(パク・ボヨン)も同様です。

もともと幼馴染だった二人ですが、生前と容姿が変わって再会。

自分たちを殺した犯人を二人で追いかけます。

力を合わせて犯人を追っていくうちに、恋に発展して・・・

見どころ

アン・ヒョソプとパク・ボヨンの甘いキスシーン。

ハラハラするストーリー展開と胸キュンシーン。

ニヤニヤが止まりません!

ついつい目を離せなくなってしまいますよ。

激甘なキスシーンを堪能できます!

キム・ヨングァンとの初恋キス『君の結婚式』

あらすじ

2018年公開の映画『君の結婚式』。

身長差約30cmのカップルの男女(キム・ヨングァンとパク・ボヨン)。

高校生時代の出会いから大学生、社会人へと10年に渡る初恋が描かれています。

初々しく微笑ましいカップルのラブストーリーです。

見どころ

すれ違い続けたカップルのもどかしくて切ない恋物語に翻弄されます。

切なさや愛おしさなどの感情を感じられて、胸キュンが止まりません。

またキム・ヨングァンとパク・ボヨンのキスシーンも見どころ!

世代を越えて共感でき、初恋を思い出してしまう映画作品。

初恋の気持ちを取り戻したいときにおすすめです。

ソ・イングクと感情的にキス『ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた』

あらすじ

2021年放送の連続ドラマ『ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた』。

死を目前とした女性と神と人間の中間的な存在「滅亡」(ソ・イングク)。

二人が繰り広げるファンタジーラブロマンスです。

愛し合ってはいけない立場の二人。

互いの気持ちをさらけ出したり隠したり。

くっついたり離れたりする切ないストーリーです。

見どころ

パク・ボヨンは余命100日を宣告されたヒロインを演じています。

ソ・イングクとパク・ボヨンのヤキモキさせる胸キュンシーン満載。

もちろんキスシーンもあります!

ソ・イングクも、キス職人と呼ばれています。

常に冷静な滅亡が堰を切ったように「雨の中キス」。

夜にヒロインの顔を包み込むように「観覧車キス」。

他にも、感情的なキスシーンが満載です。

恋の刺激が足りないときにおすすめの作品です。

パク・ボヨンが胸キュンシーンを演じた映画!

パク・ボヨンの魅力は、キスシーンだけではありません。

大人の女性として胸キュンシーンを演じた映画2作品をご紹介します。

ソン・ジュンギとの不思議な恋愛『私のオオカミ少年』

あらすじ

2013年公開の映画『私のオオカミ少年』は、初恋ラブストーリーです。

病気を患い心を閉ざしてしまった少女スニ(パク・ボヨン)。

野生で生きてきたオオカミのような少年チョルス(ソン・ジュンギ)。

ある日二人は偶然出会います。

少女スニは、オオカミ少年を施設に保護してもらうまで一緒に過ごすことに。

たくさんの時間を共に過ごしながら、二人の間に恋が芽生え始めます。

あらゆる困難にぶつかりつつも、お互いを信頼し合って支え合う物語です。

見どころ

パク・ボヨンに頭を撫でられるソン・ジュンギ

子犬のように笑顔になるソン・ジュンギの愛らしさが溢れる胸キュンシーン。

オオカミ少年と少女の不思議なラブストーリー!

胸キュンです!

ソン・ジュンギに胸キュン『僕らの青春白書』

あらすじ

2015年公開の映画「僕らの青春白書」は、青春ラブストーリー。

1980年のノスタルジックな田舎町の農業高校が舞台です。

不良女子学生ヨンスク(パク・ボヨン)が想いを寄せるジュンギル(イ・ジョンソク)。

ヨンスクに想いを寄せるクァンシク(キム・ヨングァン)。

ジュンギルが想いを寄せる転校生ソヒ(イ・セヨン)。

男女四人の恋の行方は、どのように展開するのか?

見どころ

コミカルな飽きの来ないストーリーの中に、ほろ苦い胸キュンシーン。

珍しいパク・ボヨンの不良役にも注目です!

若者の複雑な恋愛模様を疑似体験したいときにおすすめです。

パク・ボヨンが10代で出演したドラマ

20代から愛らしく守りたくなる女性を演じるパク・ボヨン。

キスシーンや胸キュンシーンが代名詞となりました。

しかし10代のころには、どのようなシーンを演じてきたのでしょうか?

10代のパク・ボヨンが出演したドラマをご紹介します!

デビュー作『秘密の校庭』

引用元:ワウコリア「女優パク・ボヨン、高校時代`いじめにあっていたこと‘を告白。」

あらすじ

2006年放送のドラマ『秘密の校庭』は、高校生たちの問題を扱ったストーリー。

恋と友情、学校と家、自由と束縛など…。

秘密を抱えている高校生たちの葛藤が描かれています。

見どころ

『秘密の校庭』は、パク・ボヨンのデビュー作になります。

交通事故で恋人を失った女子高生の友人を演じました。

2006年に放送された当時は16歳で、とても初々しいです!

またイ・ミンホのデビュー作にもなります。

『花より男子』の道明寺役で有名ですよね。

若き日のパク・ボヨンやイ・ミンホを見れます!

チマチョゴリ姿を披露『王と私』

引用元:ワウコリア「『王と私』パク・ボヨン 「檀国大学に合格しました」」

あらすじ

2007年放送の時代劇ドラマ『王と私』は、時代劇ドラマです。

身分の異なる幼馴染(ク・ヘソン)の女性に恋をした男性。

彼女を守るために自ら去勢して宦官になります。

切なく深い愛を感じるストーリーです。

見どころ

パク・ボヨンが、ヒロインの幼少期時代を演じています。

パク・ボヨンのチマチョゴリ姿が可愛いです。

気品と知性を兼ねそろえたお嬢様をクールに演じました。

時代劇で奮闘するパク・ボヨンを見たいときにおすすめです!

妹キャラ『必殺!最強チル』

引用元:KBS JAPAN「必殺!最強チル」

あらすじ

2008年放送のドラマ『必殺!最強チル』。

日本で人気の時代劇「必殺シリーズ」のリメイク版です。

「世の中に憤慨しない」をモットーにする下級官僚のチル(エリック)。

一つのある事件をきっかけに、夜の刺客になります。

あらゆる悪を成敗していくチルを描いた物語です。

見どころ

パク・ボヨンは、チルの妹を演じています。

役どころなどに関する情報は見つかりませんでした・・・

パク・ボヨンの最新作『精神病棟にも朝が来ます』

引用元:KOARI「パク・ボヨン×ヨン・ウジンら、Netflix新ドラマ出演決定!

あらすじ

Netflixオリジナルドラマ「精神病棟にも朝が来ます」。

パク・ボヨンの出演する最新作です。

精神病棟に関わる人々が心を癒していく過程が描かれます。

2023年以降に配信予定ですが・・・

日本国内配信日は、未定(2022年9月調査時点)です。

見どころ

パク・ボヨンは、内科から精神健康医学科に異動した看護師チョン・ダウン役。

またダウンの親友役にチャン・ドンユン

ダウンを微笑ましく見守る外科医にヨン・ウジン

チョン・ダウンの精神健康医学科での成長が見どころです。

人気俳優たちの演技を視聴するのが、待ち遠しいですね!

パク・ボヨンのプライベートの恋愛事情は?


ドラマや映画の演技だけではなく、パク・ボヨンのプライベートも気になりますよね。

パク・ボヨンの恋愛事情についても調べてみました!

ドラマで共演した俳優との熱愛説が多いですが、信ぴょう性はあるのでしょうか?

ソン・ジュンギと熱愛?

引用元:KBS WORLD「私のオオカミ少年」

2012年に公開された映画「私のオオカミ少年」で、ソン・ジュンギと共演。

釜山国際映画祭でソン・ジュンギが「パク・ボヨンさんは僕のものです。」と発言!

他のインタビューでも、「パク・ボヨンさんとの熱愛説が立ってほしい」とも‼。

上記の発言から熱愛説が噂されました。

しかしソン・ジュンギは共演した女優に対して、上記のような発言をよくしています。

つまり映画を盛り上げるためのパフォーマンスだった可能性が高いです!

チョ・ジョンソクに愛された?

 

この投稿をInstagramで見る

 

잼엔터테인먼트(@jament_official)がシェアした投稿

2015年に「ああ、私の幽霊さま」でチョ・ジョンソクと共演。

パク・ボヨンの初めてのキスシーンとして話題になった同作。

チョ・ジョンソクが「パク・ボヨンさんのことを女性として愛した」と発言。

熱愛説がささやかれるようになりました。

しかし二人の目撃情報や写真などは、特に出ませんでした。

また当時チョ・ジョンソクは、歌手の女性と交際中。

チョ・ジュンソクは、2018年に結婚しました。

やはりドラマを盛り上げるためのパフォーマンスだったようです。

パク・ヒョンシクとイチャイチャ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

박형식 / PARKHYUNGSIK(@phs1116)がシェアした投稿

2017年放送の「力の強いト・ボンスン」でパク・ヒョンシクと共演。

作中で二人の甘いキスシーンがとても話題に!

またパク・ヒョンシクは、キスシーンについて「本物の愛だった」と発言‼

さらにドラマ撮影中に、カメラの回っていないときにもイチャイチャしていたとの噂が。

二人の熱愛の噂が浮上しましたが・・・

デート現場などの写真は撮られていないため、真偽不明です。

キム・ヒウォンと密会デート?

引用元:Kstyle「パク・ボヨン、キム・ヒウォンとの熱愛説を否定も…監視カメラ映像の流出にファンが怒り」

2020年にキム・ヒウォンとの熱愛説が浮上しました。

二人は『僕らの青春白書』『フィッシュマンの涙』で共演しています。

まずオンラインコミュニティで二人が食事をしている姿の目撃談。

またカフェを訪れたときの監視カメラのキャプチャが流失。

しかし両者とも熱愛説を否定しました。

どうやら仲の良い先輩後輩の関係性だったようです!

パク・ボヨンのキスシーンで胸キュンしよう!

「国民の妹」として韓国国内で愛されているパク・ボヨン

20代から、ドラマや映画の中でキスシーンを熱演してきました。

共演してきた俳優・女優さんも若手からベテランまで多数です!

好きな韓国人俳優・女優さんが出ているドラマを選ぶと視聴しやすいですよ!

本サイトでは韓流ドラマだけではなく、韓流映画もご紹介しています。

ぜひ併せてご覧ください。

RELATED POST