韓国ドラマ

トッケビ最終回結末はハッピーエンド?ラストネタバレに伏線も解説!

トッケビ,12話,ネタバレ

トッケビのシンは花嫁を探して900年以上生き続け、いつしか深い絶望のなかにいる状態でした。

そんな時、高校生のチウンタク(キムゴウン)に出会ったシン。

彼女は彼が捜し求めていたトッケビの花嫁だったのです。

今回はトッケビのラストをネタバレでご紹介していきます。
トッケビの最終回結末はハッピーエンドなのか、伏線も含め解説していきますね!

では、トッケビの最終回結末をネタバレで見ていきましょう!

第15話 <<全話あらすじ>>

\トッケビはU-NEXTで見放題!

/31日以内に解約すれば0円
※U-NEXTは無料トライアル実施中※

トッケビ最終話結末のネタバレ

<15話>で、カナダへやってきたウンタクと彼女を追ってきたトッケビのシン。
カエデの葉の記憶でウンタクは全てを思い出しました。
シンに対する激しい愛の心を取り戻したウンタクは「会いたい」とシンを呼びます。奇跡が起こりキスをするふたり。
これからは幸せにすると言うシンに、現実かどうか顔を触って確認するウンタク。
ウンタクが「絶対にどこにも行かないで」と言うと「どこにも行かない」と約束するシンでした。

そして…「程よく晴れた日に私の花嫁になってくれ。」

シンは桜舞い散るなかでウンタクにプロポーズしたのでした。

最終回結末ネタバレ<結婚と別れそして再び>

▲二人だけの結婚式

【16話のあらすじ※ネタバレあり】

桜の中でプロポーズを受けたウンタク。

感動したようにシンを見つめているウンタクの答えは

そうします。この燦爛たる男の、最初で最後の花嫁になります。」というものでした。

ウンタクは家に帰り、星を見ながら天国の母に結婚すると報告しています。

するとウンタクの結婚を喜ぶ霊たちの声が突然聞こえました。
(※シンとの記憶をなくしていた9年間霊が見えなくなっていました。)

 

やっと私たちが見えたのね!」、ウンタクは再び霊が見えるようになり喜ぶおなじみの霊たち。

記憶をなくす前と同じ状態に戻り、「一緒に逝きましょう」といつもの冗談を言う霊に筆者も何だかホっとしたものです。

最終回結末ネタバレ:死する時は皆平等

トッケビ,最終回,結末,

死神のティールーム(職場)には2人の死亡者が訪れていました。

1人は裕福そうな見た目で尊大な態度。

もう1人はややくたびれた見た目をしている男性です。

 

今世の記憶を忘れるお茶を出すと、尊大な態度の男性は「私の運転手と同じお茶を出すとはバカにしているのか!」と怒り出しました。

死神は怒った声で静かに告げます。

「ここでは皆同じ、平等です。あなたの高いその時計(腕時計)はすでに止まっているし、あなたが身に着けている物は何一つとして門を通れない。
目で犯した罪、口で犯した罪、手足で犯した罪、現在犯している罪がどれほど重い物なのか理解しているのか?
お前を地獄のどの場所まで連れていくのか」

裕福な男はそこでようやく自分が死んでしまったことを理解したのか、自分の手を見つめて泣き出しました。

普段の行いが、神によってどのように見られて罪に問われるのか…
普段怒ることがない死神の言葉はとても重いものに筆者は感じました。

最終回結末ネタバレ:ウンタクとトッケビの結婚報告

トッケビ,最終回,結末,

ウンタクの職場に高校時代に優等生だった班長がやってきます。

それを見ていたシンは班長がウンタクを合コンに誘う未来を見ました。(年下でイケメンの財閥ボーイが来るわよ、と誘う笑)

イラっとしたシンは念力で班長のバッグの紐を切り、慌てて拾い上げる班長に向かってアッカンベー(笑)

トッケビ,最終回,結末,

シンは合コンに行かれては困ると、ウンタクの職場に乗り込みます。

シンはそこで「私はチ・ウンタクの彼氏です。正確には結婚相手。今週末に結婚しない?」と衝撃発言をしました。

 

呆れたウンタクを連れ、ランチに誘いだします。

ここである人物と会うためです♪

▼やってきたのはドクファ。

トッケビ,最終回,結末,

結婚の報告をドクファにするために呼びだしていたようです。

ドクファはウンタクと出会っていたことなど、トッケビに関する記憶を9年の間忘れています。

シンとウンタクがかしこまって一緒に座っている姿に困惑しますが、すかさずシンが「私たちは結婚する。土曜と日曜、どっちがいい?」と伝えます。

あまりにも突然の話で驚きますが、ウンタクもドクファもサニー繋がりで微妙に関わりがあったため話が盛り上がりました。

 

ドクファはここでウンタクに「ところで、おじさんが誰だか知っていて結婚をするの?」と尋ねます。

トッケビです。誰でもトッケビの1人や2人知り合いにいるものですから」と冷静に返すウンタク。

この言葉はドクファ→ウンタクに以前言ったセリフですね♪

最終回結末ネタバレ:キム秘書の衝撃事実

ドクファはおなじみ、キム秘書におじさん(トッケビ)が結婚することを報告します。

「おじさんよりも先に自分が結婚する」というドクファに対し

「結婚は1人じゃできませんよ」と答えるキム秘書。

 

ドクファは女はたくさんいる、と反論しますがキム秘書は静かに尋ねます。

思い浮かべただけで胸が躍る人はいますか?
会えないと涙がでそうに恋しい人はいますか?
あの人のためなら死んでもいいと思った人は?

まだ…」と答えを詰まらせるドクファ。

ここでキム秘書が既婚者で、すでに子供も3人いるという事実が発覚!

「どうして教えてくれなかったのか」と尋ねたドクファに対し、キム秘書は真顔でこう伝えました。

ドクファくんはまだ、世の中の事や周りの事に関心を持っていないでしょう?
だから待っています。ドクファくんの質問を。本当の大人としての質問を。
世の中についてのこと、周りの人たちの悲しみや喜びについての質問を。

その言葉に対し「もう少し待っていて欲しい」と答える素直なドクファでした。

この言葉も深いですよね。
財閥のプレイボーイとして遊びまくっているドクファ。
周りの人のことに関して、本当の意味で関心を抱いたことがなかったのではないでしょうか。
本当の大人としての質問」という部分・・ドクファのまだ成長しきれない子供の部分の核心を突きます。

最終回結末ネタバレ:幸せな結婚準備

勝手に結婚の報告をあちこちで言いまわるシンにちょっと不機嫌なウンタク。

文句を言いながらウンタクはトッケビに従って運転しています。

どこに行くのか分からないウンタクでしたが・・・

 

この投稿をInstagramで見る

 

tokkebi(@tokkebi_japan)がシェアした投稿

目的地の場所は「ウェディングショップ」でした!

お互い見惚れて、褒め合います。

不機嫌だったウンタクは幸せいっぱいの顔で

式は新鮮な水をいっぱいくんでやりましょう!神秘的な式になるように」と告げました。

トッケビ,最終回,結末,

その後、シンの結婚の贈り物に時計を選びに向かったウンタク。

買った時計にメッセージを添えてシンの部屋に置いておきました。

あなたと一緒に歩く道、あなたと一緒に見る風景、微笑み胸を躍らせて。
あなたと交わす言葉、その瞬間の全てのあなたを愛します
あなたの花嫁より

シンが本当にうれしそうに笑顔で手紙を読む場面は見ている筆者も本当にほっこりとしちゃいました。

\トッケビはU-NEXTで見放題!

/31日以内に解約すれば0円
※U-NEXTは無料トライアル実施中※

最終回結末ネタバレ:サニーとの別れ

トッケビ,最終回,結末,

ある日、ウンタクがプロデューサーを務めるラジオ番組に一通の手紙が送られてきました。

差出人の名前はなし、誰宛なのかも不明の手紙、でもサニー(ユインナ)のものだとウンタクはすぐに分かります。

ウンタクは、この手紙をラジオ番組中に読み上げるようにスタッフに告げ、すぐにサニーの住んでいる場所へ向かいます

 

サニーが住んでいた家に行くと、彼女はすでに家を引っ越していて営んでいたチキン店も売却済みでした。

元住所のポストにはウンタク宛の手紙が残っています。

バイトさん、私は行くわ。
元気でね、泣かないでね。何でも大口でたくさん食べて、頼れる人もいなく「家族がいない」と独りぼっちだったあなたの支えに私がなれていたことを願っているわ。
頑固な兄をよろしくね。二人で末永くお幸せに。さよなら。

実はサニーは、前世の記憶を失くしてはいなかったのです。

トッケビのシン(兄)のこと死神のこと、実はすべて分かっていたのに「知らないフリ」をしていました。

 

今世でも惹かれた死神の前世はワンヨ(王)で、自分の家族や親族そして兄の命を奪った相手です。

自分の家族を奪った悪縁を断ち切るために「知らないフリをする」「二度と会わない」と決めたのだと。

全く知らないものだとばかり思っていたのに、全部知っていたなんて…。サニーの本当の芯の強さと縁を断ち切る大変さを思うと涙が止まりませんでした。

最終回結末ネタバレ:死神とサニーの今世での別れ

番組に送られた手紙の内容は以下のものでした。

忘れることが私に平安をもたらすと思っていたあなたへ。
私は目が合った瞬間にわかったの。
「あなたもすべて覚えている」ということを。だから今世で私たちは互いのハッピーエンドを祈り、このような悲劇を見てみぬふりをしないといけないと。
来世では普通に恋愛をして、ずっと一緒にいられますように
口実を作らなくても会える姿で、この世に一人しか持ち合わせない特別な名前を持って、飛んでいって声をかけることができる関係になれますように。顔が見れたので満足しました。
ある時はキム・ウビン、ある時にはワン・ヨであったあなた。
どうかいつまでもお元気で。

この手紙がラジオで流れた瞬間、死神はすぐに家を飛び出します

トッケビ,最終回,結末,

2人が今世で再会した橋の上でサニーはいつものゲームをし始めます。

50数え終わったら行こう」と通り過ぎる人を数え始めるサニー。

「49」まで数え終わった所で「1」と死神の声がかぶります。(間に合った!!)

死神はすでに涙目です。

今世ではもう二度と会いません」というサニーに、無言でうなずきます。

 

最後にもう一度だけ抱きしめていいですか?」といったサニーの手を取り、死神から抱きしめました。

(死神は触った相手の前世がわかるので自分から誰かに触ることはほとんどありません。)

トッケビ,最終回,結末,

この表情を見るだけで、悲しみが伝わってきますね。

トッケビ,最終回,結末,

「今世で結ばれないふたりだから、来世ではきっと幸せになりましょう。」と言うサニー。

死神の声で『こうして私たちは今世での別れを経験した。彼女の知らせを聞いたのは、それからずっと後…』と入ります(意味深!)

抱き合う死神(イドンウク)とサニーの切ない別れでした。

最終回結末ネタバレ:元気づけるトッケビ

トッケビ,最終回,結末,

自室で号泣している死神

シンは死神の泣き声を聞いて食事を作って部屋まで持って行きます。

シンは泣いている死神に「リンゴがウサギなのに?(まだ泣いているのか?)」と以前ドクファに言った言葉と同じセリフを言い、死神は少し笑顔を見せます。

 

「サニーさんが行ってしまった。」とソン(サニーの前世)の肖像画を抱えて泣いていた死神は、肖像画をシンに返そうとしました。

シンは肖像画を受け取らず、「初めからそれはお前の物だった。お前の恨みであり、罪であり、恋しさだ。お前が持っていていい。」と伝えました。

 

嬉しそうに肖像画を抱きしめた死神に、シンは「ありがとう」と意外な言葉を発します。

シン「私がいない9年間(トッケビが消滅し、ウンタクの記憶が戻るまで)位牌のある寺でろうそくを灯して供養し続けてくれたんだな

死神「私に弔う資格があるのかは分からなかったが、自分の罪と向き合おうと思ったんだ」

死神の前世はワンヨ(王)です。
自分の嫉妬心から臣下にそそのかされて、キム・シンとその一族、王妃であったサニーまでも殺害することになってしまいました。その前世の罪をようやく自分で償う=過去を清算し前に進む 行動をしたんですね。

最終回結末ネタバレ:死神になる本当の理由とは

トッケビ,最終回,結末,

別の日、死神は同僚の女死神を呼び出します。

女死神は怯えたような表情を見せていますが死神は「秘密を教えるために呼びだした」と告げます。

 

前世に大罪を犯した者が記憶を失って死神になると言われているが、その罪はなんだか知っているか

俺たちが犯した大罪は自分の命を自ら捨てたことだ。

人々を死に導き、生きているわけでも死んでいるわけでもない存在として生活していくわけとは何だと思う?

その疑問の答えを探しているうちに、ある日突然 自分で捨てた物が、名前が、命が欲しくなるのではないか。

そして命を切実に欲するようになると自分たちの罪が終わるんじゃないかな。」

トッケビ,最終回,結末,

「君が俺に怯えて避ける理由はわかっている。

9年前にパクジュンホンと会って、記憶を取り戻し「自分(女死神)が誰なのか」「俺が誰なのか」を知ったんだろう。

だから謝りたかったんだ。

あんなふうにお前を利用して自分の命を捨ててはいけなかったんだ。許してほしい。」

女死神は、前世ではワンヨの女官をしていました。
女官はパクジュンホンに命令され、ワンヨに毒薬を飲ませていたのです。ワンヨも当時毒が入っていることは分かっていましたが、死ぬために女官に毒を盛らせ続けました。
女死神も死神となっている、というのはワンヨが死んだあとに自死を選んだということです。

最終回結末ネタバレ:叔母との別離

トッケビ,最終回,結末,

ウンタクの家に、あの酷い叔母が訪ねてきていました。

ご飯を作って出かけようとしたウンタクに、いつものように酷い言葉を投げかけます。

とうとうウンタクは言い返します。

いつまでここにいるつもりなの?!叔母さんは幽霊になったんだよ。ずっとさ迷ってるのはやめた方がいいよ。

まさかの叔母が幽霊に!いつ??

 

叔母は「お前が通帳を隠さなければ道端で死ぬことはなかったハズなのに!!」と怒って怒鳴り始めます。

ウンタクをいびっていた叔母一家を、トッケビが罰を与えて警察に捕まったのが第3話。
第11話では出所したので、そのあとにお金がなくて死んでしまったのでしょうか。

「お前、最近殴られてないからって口答えするのか!!」と叔母がウンタクに手をあげようとした途端、ずっと傍にいた女幽霊が叔母の手を掴みます。

おばさん、私と一緒に逝きましょう。私寂しいの。それに悪女とは相性がいいいのよ、私。

女幽霊はウンタクに告げます。

「とうとう道連れを見つけたわ。あの世へのお供に連れて行くわね。
今までありがとう、トッケビとお幸せに

1話から出てきていた女幽霊がここで去ってしまいました。

いつの間にか友情のような物が芽生えていて、幽霊同士の関係も面白く見ていたので何だかしんみり…。

でも叔母が亡くなっていて、あの世に旅立ったことでウンタクへの嫌がらせがなくなると思うと一安心です。

最終回結末ネタバレ:ウンタクとトッケビの結婚式

トッケビ,最終回,結末,

結婚式を控えたウンタクは、死神に渡したいものがあると呼ばれます。

まさか自分の名前の名簿が来たのか?と不安に思うウンタク。

ウンタクのセリフ

私の運命がどう変わったのか知りたいのです。
烙印(首のあざ)もなくなり、剣も抜きました。
処理漏れ(死ぬハズだった人間が神のきまぐれ?で死ななかったこと。ウンタクはさらに生死簿にも名前が載っていない)として生きてきた事実はかわりません。
しかも今目の前にいるのは死神です。人間はいつか死ぬものだから世界が美しいと思うんです。
記憶が戻ってから「今日が最後だと思って生きよう」と考えました。
今日の一日が最後なのであれば、私のこの記憶が私の愛する人の最後の記憶で、だから「一瞬一瞬を死ぬ気で生きて愛そう」と決めたんです。

静かに聞いていた死神は「お前の人生はすでに美しい」と静かに告げます。

そして「結婚おめでとう。トッケビの花嫁」と、一つの箱をウンタクに渡しました。

箱の中にはソバの花束が入っています。

ソバの花束は1話でトッケビがウンタクに渡した花束です。

これを結婚のブーケにするように、と渡したとは粋な計らいですよね♡

1話で紹介がありましたが、韓国ではソバの花の花言葉は「恋人」「愛の約束」と言われています。

死神がウンタクにプレゼントをする仲にまでなったこと、素直に結婚を祝えるようになったこと、ソバの花束、色々なやり取りが思い出されて胸がいっぱいになりますね。

死神のプレゼントのブーケを持って、トッケビが汲んだ水を供えてソバ畑で結婚式をあげたふたり

ウンタクは「侘しい男の花嫁になります。燦爛たる男の最初で最後の花嫁になります。」とシンに約束するのでした。

 

「人はいつ死ぬかわからないから、人生は美しい。いつも今日が最後だと思って生きよう。その瞬間を全力で生きよう。そして彼を全力で愛そう。」と思うウンタク。

2人だけのソバ畑での結婚式のあと、ドクファとキム秘書を自宅に招いて結婚パーティーを開催します。

シャンパンは7度から9度がいいんだ」と能力を使ってシャンパンを冷やす死神。

キム秘書(は、不可思議な能力を知らない)の前で能力を見せる死神に注意するドクファ。

飲まなくてどうする!」とトッケビも念力で冷蔵庫から飲み物を取り、能力を披露しています。
はっちゃけすぎです(笑)

 

その後もグラスを瞬間移動させ、キム秘書はマンガのように気を失ってしまいます(笑)→すぐ回復

キム秘書が目覚めた後、「歌え」コールを勃発、トッケビに続いて恥ずかしそうにウンタクが歌い始めます。

はい、みんなご一緒に!」と新郎新婦に言われて仕方なさそうに参加する3人(笑)

イチャイチャカップルを嫌そうな顔して見ている3人の姿、本当におかしくてニヤニヤしてしまいます。

結婚を祝ってくれる人たちの前で、なぜかふたりで歌い出す花嫁と花婿の幸せな姿がありました。

トッケビ,最終回,結末,

その夜、2人は幸せそうに眠りにつきます。

Good Night 愛してる」とトッケビの本心からの言葉です。

\トッケビはU-NEXTで見放題!

/31日以内に解約すれば0円
※U-NEXTは無料トライアル実施中※

最終回結末ネタバレ:完璧な1日

トッケビ,最終回,結末,

この日、ウンタクは最高の1日を過ごしていました。

時間も予定通り、選曲もバッチリ、リスナーの評判もよくて完璧」と同僚に声をかけられます。

嬉しそうに帰路につくウンタク

トッケビも、買い物を済ませて花束を抱え幸せそうに家に向かいます。

トッケビ,最終回,結末,

一方死神は、今日も名簿を眺めて憂鬱そう。

幼稚園児が乗るスクールバスが事故を起こしてしまうらしいと後輩から聞きます。

そこへ車に乗ったウンタクが通りかかり、死神に手を振り、死神も手を振り返し去っていきます。

すると後輩が「子供たちの運命が変わったそうです。」と電話で名簿の破棄を命じられたと告げます。

死神は顔色が変わり、涙目でポツリと呟きました。

名簿のない他の死のおかげだ。計算できない死、犠牲…。

トッケビ,最終回,結末,

トッケビから「まだ帰らないのか?」と電話を受けるウンタク。

すると、無人のトラックが坂から暴走して降りてきます

道の先には幼稚園バスに乗り込もうとする園児たち

 

ウンタク「どうしよう…幼稚園のバスが…私が避けたら、あの子たち…

トッケビ「もしもし、ウンタク?何かあったのか?

ウンタク「どうしよう。私、今なにをしようとしてるの?

トッケビ,最終回,結末,

幼稚園バスに突っ込んでくるトラックを見つけたとき、自分の車でトラックを止める選択をしたウンタク。

本来は7歳の子どもと45歳の運転手が亡くなるはずだったのに、代わりに逝ったウンタク。

死神に届いた後追いの死者通知には「チウンタク事故死 29歳」と書いてありました。

ウンタクの独白が流れます。

考えてみたら、完ぺきな1日だった
目が覚めたらあの人の腕の中にいたし、目玉焼きも完璧に焼けたし、生放送も満足がいくものだった。
その完璧なものは私をこの瞬間に導くものだったのね。
だから一秒でも遅れないようにと…こうなる運命だった。

異変に気付いたトッケビはすぐに家を飛び出します。

ウンタクは大事故の中、昨日の幸せだった夜を思い出していました

『Good Night 愛してる』ウンタク「私も」

トッケビ,最終回,結末,

死神は近くの建物の屋上から事故を見ていました。

遅れて届いた生死名簿には「29歳 チ・ウンタク」と書かれていました…。

「とても意地悪な神の質問に、ひどく悲しい答えを見出したんだな。処理漏れ。」

 

ウンタクは霊体となって事故現場の近くで無事だった園児たちを見ています。

死神はウンタクに近づき「チ・ウンタク ご本人ですね」と尋ねました。

小さくうなずいたウンタクに、死神は涙を流します。

どうしてこんなことを?と思っていながら、どうしてもやってしまったんです。

すごく怖かった。」ウンタクも涙ながらにこう答えました。

最終回結末ネタバレ:ウンタクとの別れ

ウンタクは初めて死神の職場に訪れて「死神の職場はこういう場所だったんですね。いい感じです。」と告げます。

「知りたいことがあるんです。人間には4回の生があるんですよね?私は何回目の生だったんですか?」と尋ねたウンタクに

お前は1回目だった。」と静かに死神が答えます。

よかった、あと3回残ってる」と笑顔でウンタクが答えました。

 

死神の職場に飛び込んできたシン。

2人にするために「(記憶をなくす)お茶をいれてくる」と死神が部屋からでていきます。

亡くなったウンタクとの最後の別れで号泣するシン

 

ウンタクは「残された人は一生懸命生きなければ、時々泣いても仕方ないけれど・・笑ってたくましく生きてほしい。それは愛してくれた人へのお礼なのよ。」とシンに伝え「ごめんなさい。」と謝るのでした。

 

トッケビは「どうしてこんな…こんな、私にむごい仕打ちを…」と泣きながらウンタクを抱きしめます。涙

「あまり長く悲しまないで。市民に迷惑がかかっちゃうから。今度は私が会いに来る、必ずあなたを見つけるから、待っていて。

来世は長生きできる運命に生まれて、ずっとあなたのそばにいる

そうさせてくれるように神に頼むから。」とシンに言うウンタク。

そして死神に「みんながいなくなったら、この人をよろしくお願いします。」と言うのでした。

 

死神が差し出したお茶(来世のために記憶を消すためのお茶)を「飲みません」と断るウンタク。

あの世の扉を閉めるとき、「また会いましょう。」と言って去っていったウンタク。

100年かかっても、200年かかっても必ず戻ってくるんだぞ」と、その場で号泣するシンと涙する死神の姿がありました。

まさかの展開に見ていた視聴者の方もビックリだったと思います。
私もビックリ!そして大号泣です。
こんなラストシーンになるとは…最終回にこれって…と見ながら泣きながら、叫びながら(笑)視聴していました。

最終回結末ネタバレ:トッケビのその後

トッケビ,最終回,結末,

愛し愛された トッケビの花嫁 ここに眠る」と自室で文字を書き号泣するシン。

ウンタクと出会った海岸へ、一人シンは向かい自筆の紙を燃やします。

降りやまない長い雨はシンの涙でした。

 

死神は「ウンタクは守護神が消えたこの世界に守護神を呼び戻して旅立った。昼夜問わず雨の中を過ぎ、とても長い雨季だった。侘しく燦爛たる守護神を置いたまま・・」と独り言をつぶやきます。

トッケビ,最終回,結末,

ウンタクの大事にしていた赤いマフラーを首に巻き、彼女との思い出を抱えたまま歩くシン。

カナダの冬を思い出し、どこにでも現れるウンタクの幻影。

おじさんに会いたくて息がとまりそうだったの、危険でしょう。」というウンタクの声。

頭はそうやって押すものじゃない、こうやってなでるものなの。」と教えるウンタクの姿。

初恋の人に対して質問責めをしていた表情。

街のどこにでもウンタクとの記憶が残っているのでした。

最終回結末ネタバレ:サニーと死神は来世へ旅立つ

時は流れて、30年後。

死神は死神としての役割を終えてあの世へ行くときがきました。

最期の死者通知は1枚だけ。

長い罰が終わりますね。」・・と同僚の死神に言われる死神。

大罪を犯した者が罰として死神となっているため、贖罪が済むと罰から解放されあの世へ旅立てるようになります。

「世話になった。感謝している。」シンに挨拶をする死神。

シン「どの時間で、どんな姿であろうとも幸せにな

死神「今まで幸せだった。あまり雨を降らすなよ。」

シン「心配するな。別れには慣れているんだ。」

死神「あとでティールーム(死神の職場)に来てくれ。

 

もう1つの死者通知には「キムソン 68歳」の名前・・あのサニーでした。

懐かしそうに「相変わらずハンサムなのね」と呟くサニー。

そして「私の男が死神だったこと、忘れていたわ。まさかここに届くとは思わなかった」と冗談めかして伝えます。

死神「会いたかったです」と再び出会ったサニーに指輪をはめます。

死神「きちんと指輪をはめたかったんです。あの時、あんなふうに無理やりはめてしまってすみません。」

サニーは今回3回目の生で、死神は何回目の生か分からないそう。

これが幸せな結末?」と聞くサニー。

 

お兄さんが来ていますよ」とサニーに告げる死神。

サニーはシンに「先に旅立ってごめんなさい。また会いましょう。お兄さん。」と告げます。

「幸せになれ、不器量な妹」と言葉をかけたシン。

死神とサニーは一緒に手をつなぎあの世の扉の向こうへ行ってしまいました。

 

死神のリードで扉に向かっていくサニー。

ああ、ようやく…という気持ちもあり、残されるトッケビの哀れさもあり、やはりここでも涙がとまりません。

最終回結末ネタバレ:一人残されたトッケビ

トッケビ,最終回,結末,

ひとり孤独を感じているシン。

妹も友も花嫁も去ってしまった。そして私は相変わらずここにいる。

とても物悲しい場面で胸を締め付けられるようでした。

唯一の友、死神が逝ってしまってから恐らくとてつもなく落ち込んでいたシン。

ベンチで一人時間を過ごしていると、見知らぬ男性がサンドイッチを差し出してきました。

「何があったか知りませんが、元気をだして!サンドイッチは一つずつ分けて食べるためのものなんです。

遠慮せず、一つ貰ってください。

元気だしてください。」

この男性を見つめていると、ふいに独白が流れます。

誰の人生でも神がとどまる瞬間がある。
あなたが世界から遠ざかろうとしている時
誰かがこの世に背を押してくれたのであれば
これが神があなたの傍にとどまっていた瞬間なのだ

これ、最初は意味がわからなかったのですが…もしかしてシンは命を絶つことを考え、生きることを諦めかけていたのかも?

それをこの男性の「ちょっとした親切」で引き戻されたのかもしれません。

シンはこの男性に「キムさん。そっちじゃなくて、こっちに行ってみてください。あなたの助けが必要な人がいるようだ。サンドイッチのお礼です。

男性が不思議そうな顔をしながら言われた方向に行くと、車が故障していてそこにはキム秘書が

男性は整備工として20年も働いていたようで、キム秘書の車の修理を手伝います。

キム秘書「きっと新しい出会いを与えてくれたのですね」…トッケビを知る数少ない1人として、この縁に気付いたのです。

最終回結末ネタバレ:死神とサニーの未来

トッケビ,最終回,結末,

ある日、生まれ変わった死神と妹のサニーをみたシンは喜びます。

サニーは生まれ変わって女優になっており、死神はイ・ヒョクという刑事になっていました。

 

シンは灯籠を飛ばしながら、いつもワンヨ(死神)とキムソン(サニー)が再び出会えたら幸せになれるように祈っていたのです。

トッケビ,最終回,結末,

撮影の協力を要請されてサニーのいる現場にきたイ・ヒョク。(死神)

手錠をかける練習をしたり、現場の再現をしてみせます。

そしてスタッフがホテルの部屋を取り忘れていたため2人でモーテルへ行き「たまたま1部屋しか空いていないから」同じ部屋に泊まりました。

翌日…

 

この投稿をInstagramで見る

 

tokkebi(@tokkebi_japan)がシェアした投稿

2人でカフェにいて、押し問答(笑)

サニー「私たちって一体何ですか?」

死神「なにが?」

サニー「付き合おうとか、好きだとか、そういうのないの?しないつもりなの?」

しばらくやり取りが続き…

 

死神「僕が先にあなたを好きになりました。これが私の陳述…いえ、本心です。」

その言葉にサニーは喜びブレスレットを渡します。

何なのかと問う死神にサニーは「手錠のような物だと思ってください。このサジャ(ライオン=死神)、見えますか?あなた、あだ名が「強行班の死神」だそうですね。」

死神「これ、ワイロなんじゃ?」

トッケビ,最終回,結末,

自分の袖をまくってお揃いのブレスレットをつけている姿を見せるサニー。

サニー「じゃあ、逮捕すればいいでしょう?」

その言葉を聞いて立ち上がり…

トッケビ,最終回,結末,

熱烈なキス!

サニーは嬉しそうに「今日から1日目ね!

ようやく結ばれた2人!筆者も感激の涙です・・。

最終回結末ネタバレ:トッケビとウンタウの未来

カナダのケベックのいつもの墓地で読書をしていたシン。

寂しそうな後ろ姿

これまで多くの人を見送ってきました。

トッケビ,最終回,結末,

タンポポの綿毛を持った少女が「見つけた。」と立っていました。

シンとウンタクの会話で「千年続く悲しみも、千年続く愛もない。」と言うシンに「千年続く悲しい愛」があると言ったウンタク。

千年続く悲しい愛・・そこにいたのは高校生のパクソミン(ウンタク)

トッケビ,最終回,結末,

「おじさん、私が誰だかわかる?」と尋ねる少女。

シンは笑顔で答えます。

私の最初で最後のトッケビの花嫁。」

トッケビとトッケビの花嫁のふたりの時間が始まった瞬間でした。

\トッケビはU-NEXTで見放題!

/31日以内に解約すれば0円
※U-NEXTは無料トライアル実施中※

トッケビの最終回ラストはハッピーエンドそれともバッドエンド?

トッケビ,最終回,結末,

ドラマ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」の最終回ラストはハッピーエンドだったのでしょうか?

筆者はドラマトッケビがバッドエンドかハッピーエンドかを考えてみました。

トッケビは意味がわからない?

トッケビ,最終回,結末,

普通のドラマなら、最後に愛しい人に会えたウンタクとトッケビのシンはハッピーエンド

しかし、トッケビと人間の一生には限りがあることを考えると・・複雑です。

このドラマでは人は4回生まれ変わると言っています。

ウンタクの人生は1回目、最終回で現れた女の子が2回目の人生。

この子の人生が終わったら、またトッケビのシンはトッケビの花嫁を待たなくてはならないのです。

4回目のトッケビの花嫁が亡くなったら、トッケビはずっと孤独に生きるのでしょうか?

脚本家のキムウンスクに尋ねてみたいですね、なぜこういう終わりかたなのでしょうかと。

トッケビの最後の意味は?ラストの解説

トッケビ,最終回,結末,

「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」の最終回の結末は美しく切ないハッピーエンドです。

ウンタクが結婚するときに「人はいつ死ぬかわからないから、人生は美しい。いつも今日が最後だと思って生きよう。その瞬間を全力で生きよう。そして彼を全力で愛そう。」との言葉でハッピーエンドに決めました

 

「人生は切ないから美しく、終わりがあるから今が輝いている」のではないでしょうか。

だから不滅の命のトッケビの恋は「輝く瞬間を精いっぱい生きるから、待つこともできるし孤独でも生きることができる」と思ったのです。

「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」は生きている瞬間を大切にしてほしいという願いが詰まっているハッピーエンドのドラマです。

第15話 <<全話あらすじ>>

RELATED POST